スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
K-House-2工事中 Vol.4
<最終調整>
造成工事も終わり、GOサインをもらって申請を出す段階までこぎつけました。
ココまでくれば、もう安心です。
申請がすんなりいってくれれば・・・ですが。
調整も残すところ、一番大事な『金額』だけとなりました。
その調整に、四苦八苦中です。
規模が決まり、外観も間取りも決まった、。
さあ、あとは・・・の金額ですね。
毎度毎度、頭を悩ますんです。
大事な大事なことですもんね。
心して調整したいと思います。
造成工事の終わった現地に行ってきました。
静かな田園の中、稲の『サワサワ』ざわめく音が、心地よく耳に入ってきました。
幹線からそんなに遠くないのに、この静けさは羨ましい。
風も、綺麗に現地に流れ込んできています。

窓の配置の確認になりました。
造成工事も終わり、GOサインをもらって申請を出す段階までこぎつけました。
ココまでくれば、もう安心です。
申請がすんなりいってくれれば・・・ですが。
調整も残すところ、一番大事な『金額』だけとなりました。
その調整に、四苦八苦中です。
規模が決まり、外観も間取りも決まった、。
さあ、あとは・・・の金額ですね。
毎度毎度、頭を悩ますんです。
大事な大事なことですもんね。
心して調整したいと思います。
造成工事の終わった現地に行ってきました。
静かな田園の中、稲の『サワサワ』ざわめく音が、心地よく耳に入ってきました。
幹線からそんなに遠くないのに、この静けさは羨ましい。
風も、綺麗に現地に流れ込んできています。

窓の配置の確認になりました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :